管理者が簡単に新規会員登録ページを作成出来ます。
項目の順番や項目数、そして必須事項の設定や未記入時の注意画面なども出来ます。
現在会員のデータベースを構築されている学会でも、容易に移行できるデータベースが生成されます。
ここでは登録項目の一例を紹介します。
これらは全て各学会のご都合で、設定が出来ます。
フォーム制作につきましても、別途ご相談頂ければ調整いたします。

日本e-学会 論文電子投稿フォーム
(電子ジャーナル版)
冊子版学会誌の廃止:日本e-学会では2002年より学会誌の電子化を行い、これまでの紙印刷冊子版学会誌をすべて廃止することとしました。これまで発刊した全雑誌は電子化し保管する予定です。保管中のバックナンバーは、わずかを残して2002年度中にほとんど廃棄します。今後、冊子版バックナンバーの配布はいたしませんのでご了解ください。

電子投稿・電子ジャーナル発刊:e-学会電子ジャーナルへ投稿された論文は受理されたものから随時、e-学会のオンライン電子ジャーナルに掲載されます。巻号はなくなり、掲載年度とページ範囲によって各電子論文を特定することができます。現在、少なくとも各論文は10年間常時閲覧、および常時ダウンロードができるようにする計画を立てています。また、英語の論文と、全論文の英文要旨はWhiteWell社が提供するオンラインSocial Directによって世界中に公開されます。

電子論文投稿受付開始:本年より論説、総説等の電子投稿受付を開始します。送付できる論文の電子ファイルは現在のところPDFファイルだけです。迅速に査読処理ができ、電子出版までの期間が大幅に短縮され、現在より3〜4ヶ月程度早く電子出版できる見込みです。電子投稿に関する詳しい投稿要領はe-学会ホームページをご覧下さい。

学会誌デジカードの配布:3ヶ月に一度、全会員に電子ジャーナル・デジカードを送付します。期間中に掲載された電子論文が全文収録されています。また、毎月1度、学会メルマガにより、全論文のタイトルと和文要旨を配信します。学会メルマガは配信を停止することができます。

PDFファイルの有料作成:PDFファイルを作成できない場合には、どのような電子ファイルからでもe-gakkai.comがPDFファイルを作成いたします(有料)。作成に要する期間は最大3日です。詳しくはe-gakkai.comのホームページをご覧下さい。
論文の著者名(漢字)。連名の場合は著者順で記入下さい。*必須
    
論文の著者名(英語)。連名の場合は著者順で記入下さい。*必須
    
連絡責任者の住所・氏名*必須
   〒- 
住所 
氏名   電話  FAX 
連絡責任者の電子メールアドレス。このアドレスへ受領メールを配信します。*必須
     
論文のタイトル(和文)*必須
    
論文のタイトル(英文)*必須
    
論文内容のキーワード(10個以内)。電子ジャーナルの論文検索にも利用されます。*必須
        
        
種別*必須
   論説    総説    短報    ノート    討論    解説 
   口絵    紹介    抄録    会員の声  ニュース
本文の言語*必須
   英文    和文  
投稿原稿作成要領に従って作成した、論文のPDFファイル名を下記に記入して下さい。参照ボタンでパソコン内のファイルを選択できます。画像・写真(jpeg、gif ファイル)の場合には下記に説明文を記述して下さい。*必須
    
画像・写真の場合には説明文を記入して下さい。(400字以内) 
    
 送信日付 2002年05月20

送信ボタンをクリックすると、送信内容確認画面が現れます。
確認後、送信して下さい。

    
※このボタンは現在稼働しません